文部大臣奨励賞受賞 陶芸家 荒川 明作
黄瀬戸釉竹形小鉢揃え
荒川明オリジナル 竹の形をした大鉢1個、 小鉢2個セットの黄瀬戸小鉢揃えです。
電動ろくろにて、表面に大胆にろくろ目を入れ、竹の節のイメージを作り、そこに織部釉をポイントに黄瀬戸釉を全面に掛けて作品です。
少しづつ文様や形も違いますが、同等品も在庫しております。
大鉢は季節の食材を、小鉢は取皿として、醤油やつゆなどを入れての楽しみ方がございます。
家族が多い場合は2セット、3セットの同等品の買入も出来ます。
大鉢は直径14cm〜15cm前後、高さ4.5cm前後
使いやすい低い小鉢で正面に竹の節文様がある大胆な形
小鉢は2個、直径9〜10cm前後、高さ4cm前後
使いやすい低い小鉢で正面に竹の節文様がある大胆な形。
魚貝類、刺身などが良く合います。 |
盛り付けて楽しむ事が出来ます。 |
使いやすい |
●御家庭用に!御贈答用にふさわしい様に綺麗な紙箱に納められてお送り致します。 |
荒川明 流『黄瀬戸釉』とは? 黄瀬戸釉は織部釉や志野釉と同様に桃山時代に美濃で作られた古陶の1つで潤い、 淀みのある軟らかい淡黄色の焼物です。 通常、「黄瀬戸釉」は透明釉に弁柄(酸化第二鉄)を3%位入れて、ツヤのある淡黄色の釉薬と致します。 黄瀬戸釉は単独の黄瀬戸釉だけのものと、同時代に作られた織部釉を1部ポイントに掛け、その上から黄瀬戸釉を全面的に掛けたものとがあります。 荒川明の黄瀬戸釉は天然原料にこだわり、黄色を出す原料を自然の土を使い、そこにガラス化原料の長石ヤ、溶かす原料の木灰、石灰を入れてつくります。 自然の土を利用しているのでほんのわずかな、濃淡により、ツヤ有り、ツヤ無しになったり、微妙に変化します。それが荒川明が多くの実験より作りだした荒川明オリジナル釉薬釉です。 同じく天然木灰で、数種造られた、織部釉と黄瀬戸釉の2重掛けより作られた微妙な色変化をお楽しみください。 |
☆ | オンラインショップ OPENしました |
☆ |
迅速丁寧をモットーに、積極的に活動中です!!
ご不明な点や商品についてなど、お気軽にお問い合わせください。
感謝の気持ちを込めて、丁寧に対応いたします。是非ご利用くださいませ♪